ヤーマンのフォトプラスシャイニーの口コミレビューや評判をまとめました。
また効果やおすすめの化粧水、朝晩の使い方、機能についてもまとめています。
フォトプラスシャイニーが人気の理由は
- スキンケアの浸透が良くなる
- 1台で温感クレンジングから表情筋ケアできる
- 1回3分で手軽にマッサージができる
- LED搭載で美容エステを受けている気持ちよさ
など、クレンジングから表情筋ケアも1台でできるので良いという口コミが多かったです。
フォトプラスシャイニーは1回3分で毎日手軽にうるおいケアとリフトケアができるズボラさんも続けやすい美顔器です。
また、愛用中の指原莉乃さんがYouTubeで紹介されているとあって、入荷待ちになるほど大人気!
楽天市場ランキングやフェイス用美容機器ランキングで1位を獲得している実績もあり人気の高さが伺えます。
本文では、フォトプラスシャイニーの詳しい口コミレビューや評判について詳しくご紹介します。
また、効果やおすすめの化粧水、朝晩の使い方、機能についても解説していますので、ぜひ参考にしてください♪
▼フォトプラスシャイニーはこちら
ヤーマンフォトプラスシャイニーとEXの違いを比較しました。
また、どっちがおすすめなのかまとめています。
フォトプラスシャイニーとフォトプラスEXの違いを比較!どっちがおすすめなのかについて>>>
ヤーマンフォトプラスシャイニーの口コミレビューや評判は?
|
フォトプラスシャイニーを販売しているヤーマンは、フォトプラスシャイニー以外にもフォトプラスEXなど人気のある美顔器を多く取り扱っているので有名ですね。
フォトプラスシャイニーは1回3分のデイリーケアで毎日続けやすいことで人気がありますが、実際の評判はどうなのか気になるところです。
そこでフォトプラスシャイニーのネット上での口コミレビューや評判について調査しました。
フォトプラスシャイニーの悪い口コミやデメリット
フォトプラスシャイニーの悪い口コミやデメリットを紹介します。
コースカスタマイズができない
そのため朝から毛穴汚れのケアがしたい場合など、個別でモードを選択する必要があります。
ですがデイリーモードはイオン導入・EMS・LEDを用いたうるおいケアとリフトケアが忙しい朝でも簡単にスキンケアに取り入れられますよ。
少し重い
フォトプラスシャイニーの良い口コミやメリット
フォトプラスシャイニーの良い口コミやメリットを紹介します。
デイリーモードが手軽で続けやすい
デイリーモードは1回3分でコットン不使用なので手軽さの口コミが多かったです。
デイリーモードでは、イオン導入・EMS・赤色LEDのうるおいケアとリフトケアが3分で完了します。
そのため忙しい人やズボラさんでも毎日続けやすいと人気です。
美顔器は毎日続けることが大切なので、続けやすいモードがあるのは嬉しいですね。
肌がしっとり柔らかくなる
他にも肌にハリが出てきた、透明感のある肌になってきたなど肌に良い効果があったという声が多かったです。
毎日続けやすいデイリーモードに加え、CLEANモードの毛穴ケアやDYHPモードで肌の角質層まで美容成分を届けられるのが良いんでしょうね。
肌の状態が良いとメイクもキマりますし、気分も上向きになれます♪
デザインも良く使いやすい
デザインが高級感あっていいという口コミも多かったです。
他にもUSB充電が採用されており旅行などにも持っていきやすいという声がありました。
毎日使うものなので使いやすいのは嬉しいポイントです。
また洗面台に置く場合は狭いので場所を取らずに置けて、立ててあるからすぐに手に取れるのは利点ですね。
小ジワが薄くなった
使い続けることで、小ジワが減ってきたという口コミが多くありました。
肌の奥からケアすることで、ぷるぷる肌になり、シワ改善に繋がったのかもしれませんね♪
毛穴汚れが目立たなくなった
毛穴汚れが目立たなくなったという口コミも多かったです。
クリーンモードでしっかり汚れを落としているからこそ、肌のケアをした際に肌の角質層まで浸透しトーンアップされたのですね♪
頑固な毛穴汚れは自分の手ではどうにもできないので、美容エステに通っているかのスキンケアができますね♪
▼毛穴汚れをしっかり落とすフォトプラスシャイニーはこちら
ヤーマンフォトプラスシャイニーとEXの違いを比較しました。
また、どっちがおすすめなのかまとめています。
フォトプラスシャイニーとフォトプラスEXの違いを比較!どっちがおすすめなのか詳しくはこちら>>>
ヤーマンフォトプラスシャイニーは効果なし?
|
美顔器などは使って直ぐに効果が実感できない場合もあるので、フォトプラスシャイニーは効果がないのではないかと不安になってしまう人もいます。
しかし良い口コミレビューでも紹介したように、肌がとてもしっとりした、乾燥が気にならなくなってきたなどの声も多いので効果を実感している人は多いですよ。
なぜ効果があった人が多いのかというと、ラジオ波とイオン導出で毛穴汚れを吸着するCLEANモード、角質層のすみずみまで美容成分を送るDYHPモードなどの機能を搭載しているためです。
通常の化粧水などのスキンケアだけでは得られないケアですね。
また以下のような実績もありますよ。
- 美顔器カテゴリマーケットシェア 4年連続NO.1
- ハンディ型美顔器、リフトアップ美顔器マーケットシェア3年連続NO.1
- RF美容機器シリーズ累計販売台数300万代突破
- 楽天デイリーランキング美顔器、スチーマージャンル1位
- 元AKB48指原莉乃さんもおすすめとYouTubeでアップ
▼好評価な実績があるフォトプラスシャイニーはこちら
ヤーマンフォトプラスシャイニーのおすすめ化粧水4選!
ヤーマンフォトプラスシャイニーにはデイリーモードの他にCLEAN、DYHP、EYE CARE、COOLの4モードが搭載されています。
使うモードによって効果を実感するのに適した化粧水も違うため、それぞれのモードごとにおすすめの化粧水を紹介します。
デイリーモードにおすすめの化粧水
デイリーモードではイオン導入でうるおいを浸透させて、EMSで表情筋を刺激しながらリフトケアをします。
そのためシミやシワの改善に効果のあるビタミンC、角層の状態を整えることでターンオーバーを促すアミノ酸などが配合されていて、とろみのあるテクスチャーのものが良いですね。
ですので高浸透ビタミンCが配合されており、とろみのある濃厚なテクスチャーのドクターシーラボ VC100エッセンスローションEXがおすすめです。
▼ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEXはこちら
CLEANモードにおすすめの化粧水
CLEANモードはイオン導出とラジオ波によって、手では落としづらい毛穴の汚れを吸着して落とすことができるモードです。
イオン導出で汚れを吸着しやすいものとして水道水やイオン導出化粧水が挙げられますが、肌の保湿を考えるならイオン導出化粧水の方が良いですね。
そのためイオン導出化粧水 スキンロジカル リファインローション150mLがおすすめです。
イオン導出用として開発された化粧水なので汚れを落としながら保湿もでき、パラベンフリーで肌が敏感な人でも試しやすいですよ。
▼スキンロジカル リファインローション150mLはこちら
DYHPモードにおすすめの化粧水
DYHPモードはラジオ波とDYHP、赤色LEDで肌の角質層まで美容成分を届けます。
そのためビタミンCやアミノ酸、プラセンタなどの成分がバランス良く配合されているシートマスクが向いています。
中でもロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白ジュレマスクがおすすめです。
厚めのシートにジュレがたっぷり含まれているため、美顔器の摩擦を低減しつつ肌にぴったりとフィットしますよ。
▼ 肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白ジュレマスクはこちら
EYE CAREモードにおすすめの化粧水
EYE CAREモードは、ラジオ波とマイクロカレントで肌を温めながら微弱な電気で目元をケアするモードです。
そのため目元用の美容液を使うとより効果的ですよ。
おすすめなのはUZU まつげ美容液(まつげ・目もと美容液)で、滑らかなジェルベースは塗りやすく、10フリー処方で敏感肌の人も使いやすいです。
▼UZU まつげ美容液はこちら
COOLモードにおすすめの化粧水
COOLモードは肌を冷却することで、肌のハリやキメを整えます。
そのため肌に美容成分を浸透させたり、電気で刺激するわけではないので好きな化粧水や乳液で大丈夫です。
▼フォトプラスシャイニーはこちら
ヤーマンフォトプラスシャイニーの朝晩の使い方は?
ヤーマンのフォトプラスシャイニーを朝晩に使う場合のおすすめを紹介します。
朝は出勤準備や子供の準備の手伝いなどで忙しい人も多いため、3分で完了するデイリーモードでケアするのがおすすめです。
コットンを使わなくてもよく、ヘッド部分に化粧水や美容液を垂らして顔をマッサージするだけで簡単ですね。
夜はメイクを落としたあとにCLEANモードやDYHPモードを使うのがおすすめです。
週末など時間があるときであれば4つのモードをすべて使うスペシャルケアも良いですね。

コットンを使わなくていいからお手軽にケアできるね♪
▼ヤーマンヤーマンフォトプラスステージの使い方を2分の動画で見るにはこちら
▼1日3分から使えるフォトプラスシャイニーはこちら
ヤーマンフォトプラスシャイニーとEXの違いを比較しました。
また、どっちがおすすめなのかまとめています。
フォトプラスシャイニーとフォトプラスEXの違いを比較!どっちがおすすめなのか詳しくはこちら>>>
ヤーマンフォトプラスシャイニーの機能
ヤーマンフォトプラスシャイニーの機能について紹介します。
特徴①毎日手軽にデイリーケア
|
デイリーモードは毎日使えるようイオン導入・EMS・LEDの出力が調節されている上に1回3分で完了し、モードが終了すると自動で電源がオフになります。
イオン導入で肌の角質層までケアし、EMSで表情筋を刺激して赤色LEDで肌のハリをアップさせます。
出力レベルも3段階で調整できるため、自分好みの強さで使用できますよ。
CLEANモードのようにコットンを使わず、本体のヘッド部分に化粧水などを垂らすだけなのでより手軽に使えます。
特徴②本格ケアができる4つのモード
エステサロンのような本格的なケアができるCLEAN、DYHP、EYE CARE、COOLの4つのモードを搭載しています。
- CLEAN・・・RFとイオン導出で肌を温めながら毛穴汚れなどを吸着して取り除きます
- DYHP・・・RFとDYHP、赤色LEDで肌の角質層まで美容成分を届けケアします
- EYE CARE・・・RFとマイクロカレントの微弱電流で温めつつ目元を優しくケアします
- COOL・・・冷却機能で肌を引き締めクールダウンさせてキメの整った肌に導きます
さらに基礎化粧品のみの使用より肌水分量が約46%アップ、使い続けることでうるおいも約40%、ハリも約12%アップしたというデータもあります。
4つのモードをすべて使うと約13分なので、週末やしっかりケアしたいときにぜひ使いたいですね。
特徴③こだわりの使いやすさ
|
本体のヘッド部分の電極は、摩擦が気にならないよう柔らかな丸みを帯びた形状です。
また医療でも使用されているグレードのステンレス製電極を採用しているので安心感がありますね。
さらにUSB充電ができ、本体と同じカラーの自立式充電台が付属しているので利便性も高いです。
▼モード機能充実したフォトプラスシャイニーはこちら
フォトプラスシャイニー口コミレビュー効果!朝晩の使い方は?まとめ
今回はヤーマンのフォトプラスシャイニーの口コミレビューや評判、効果、おすすめの化粧水、朝晩の使い方、機能について紹介しました。
フォトプラスシャイニーは毎日続けやすいデイリーモードに加え、毛穴ケアや高浸透のDYHPモードなども搭載した美顔器です。
フォトプラスシャイニーが人気なのは
- スキンケアの浸透が良くなる
- 1台で温感クレンジングから表情筋ケアまでできる
- 1回3分で手軽にマッサージができる
の3つがポイントが口コミが大半占めていました。
忙しい人やズボラさんでも毎日続けやすく、毛穴ケアや高浸透DYHP、目元のケアまで1台でできてしまうのはすごいですね♪
▼フォトプラスシャイニーはこちら
ヤーマンフォトプラスシャイニーとEXの違いを比較しました。
また、どっちがおすすめなのかまとめています。
フォトプラスシャイニーとフォトプラスEXの違いを比較!どっちがおすすめなのかについて>>>