FK-W1とFK-WH1違いを比較!どっちがおすすめ?

生活家電

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)違いを比較しました。

また、どっちがおすすめ?なのかまとめました。

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)は同じモデルで、アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)が上位モデルになります。

どちらも早く暖まったり、早く乾くと評判で、楽天布団乾燥機部門の上位を占めています。

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)は発売日が、

  • アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)…2018年6月
  • アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)…2020年12月

になります。

また、アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)の違いを比較したところ6つありました。

  • 風量やターボモードのパワー
  • 保温モード・あたため予約の追加
  • 電気代
  • 本体価格
  • タイマーの時間設定
  • ホースの長さ

6つの違いは、完結に説明すると、機能面でバージョンアップしている部分になります♪

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とアイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)違いを比較し、詳しくご紹介します。

また、どっちがおすすめ?なのか本文で詳しくまとめました。

▼アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)はこちら


アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1の口コミレビューや評判について詳しくご紹介しています。
また、ダニ効果と電気代を調査しました。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1の口コミレビューや評判!ダニ効果と電気代を調査について>>>

▼アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)はこちら

[ポイント5倍]布団乾燥機 アイリスオーヤマ ツインノズル ハイパワー ダニ退治 衣類乾燥 布団乾燥機 カラリエ ふとん乾燥機 FK-WH1 アイリス 布団 乾燥 乾燥機 衣類乾燥機 湿気 カビ くつ 乾燥くつ乾燥機 マット不要 布団ドライヤー 布団乾燥機[ksch] あす楽

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1口コミレビューをご紹介しています。
また、電気代やダニに効果があるのかまとめています。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1の口コミレビュー!電気代やダニ効果はある?について>>>

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)違いを比較

 

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)の違いを比較し、詳しく紹介します!

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)の違いは6つありました。

  • 風量やターボモードのパワー
  • 保温モード・あたため予約の追加
  • 電気代
  • 価格
  • タイマーの時間設定
  • ホースの長さ

それぞれの違いを比較しながら詳しく紹介します。

違い①風量やターボモードのパワー

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)は1000Wと大風量です。
一方、FK-W1(旧型)は760Wです。

なお、布団自動乾燥モードではどちらも稼働時間は一緒です。

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)のターボモードを使用すると、

  • あたためモード(高温風20分)→高温風5分
  • 冬モード(高温風60分)→高温風30分
  • 夏モード(高温風60分+送風〈室温〉20分)→高温風30分+送風〈室温〉20分
  • ダニモード(高温風100分)→高温風80分

と、15~30分の時間短縮になります。

時間をかけずに暖めや乾燥がしたい方はターボモードを使うと効率的に暖まります。

違い②保温モードやあたため予約の追加

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)は保温モードがあり、運転終了後、出力を抑えて運転し、最大2時間までおやすみに適した温度を保てます。

ただ、夏・ダニモードでは保温設定はできません。

もう冬の冷たい布団で眠ることにはならず、睡眠時の冷えや、寒さによるストレスを解消し、快眠をサポートしてくれます。

布団が冷たくてなかなか寝付けない人には保温モードは助かりますね。
さらに、あたため予約も追加されています。

おやすみの時間に合わせて、予約した時刻の30分前から運転を開始し、設定時刻までに布団を暖めることができます。

好きな時間、好きなタイミングに合わせて布団を暖かくできますね。

違い③電気代の安さ

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)は、1か月毎日60分使うと電気代は、約615.6円となります。

FK-WH1(新型)は、1か月あたりの電気代は約810円となります。

月で約195円の差があり、1年間だと約2340円の差が出てきます。

少しでも電気代を抑えたい人はアイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)がいいですね♪

【1か月毎日60分使うと電気代】

  • FK-W1(旧型)・・・約615.6円
  • FK-WH1(新型)・・・約810円
家電マニア
家電マニア

FK-W1(旧型)は、ターボが弱い分、電気代が安いね♪

違い④本体価格

発売時期が違うため、価格の違いがあります。

  • FK-W1(旧型)・・・18,230円
  • FK-WH1(新型)・・・21,920円
    (※2022年10月楽天価格で比較)

FK-W1(旧型)の価格は、18,230円でFK-WH1。

(新型)の価格は21,920円ですので、価格の差は3,690円です。

ただし、旧型が生産停止になり在庫が品薄になると、どれも一般的に旧型が高くなる傾向なので、価格で選びたい方は今はどちらが安いのかチェックしてみてくださいね♪

このボタンをクリックすると最新価格が分かります。

▼FK-W1(旧型)はこちら

Amazonはこちらをクリック>>>

楽天はこちらをクリック>>>

Yahoo!はこちらをクリック>>>

FK-WH1(新型)はここちら

Amazonはこちらをクリック>>>

楽天はこちらをクリック>>>

Yahoo!はこちらをクリック>>>

違い⑤タイマーの時間設定

タイマー設定時間がそれぞれ細かく設定できるのも自分のライフスタイルに合わせられるため、好評価な部分ですよね。

  • FK-W1(旧型)のタイマーの時間設定は・・・15、30、45、60、75、90、120、180(分)の8段階
  • FK-WH1(新型)のタイマーの時間設定は・・・5、15、30、45、60、75、90、120、180(分)の9段階

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)は5分から使用できるので、少しでも暖めたい冷え性の方や寒がりの方にピッタリな機能ですよね♪

違い⑥ホースの長さ

ホースの長さが違います。

  • FK-W1(旧型)のホースの長さは60㎝
  • FK-WH1(新型)のホースの長さは80㎝

ホースが長くなったことでさらに遠くの足元まで暖めることが可能になりました。
なかなか足元まで暖まらなかった人も、20㎝長くなったアイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)なら足元まで暖かくなし、2つの布団を同時に暖めたい方には嬉しいですよね♪

▼音が静かで価格重視のFK-W1(旧型)はこちら


アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1の口コミレビューや評判について詳しくご紹介しています。
また、ダニ効果と電気代を調査しました。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1の口コミレビューや評判!ダニ効果と電気代を調査について>>>

▼ハイパワーで暖まりが早いFK-WH1(新型)はこちら

[ポイント5倍]布団乾燥機 アイリスオーヤマ ツインノズル ハイパワー ダニ退治 衣類乾燥 布団乾燥機 カラリエ ふとん乾燥機 FK-WH1 アイリス 布団 乾燥 乾燥機 衣類乾燥機 湿気 カビ くつ 乾燥くつ乾燥機 マット不要 布団ドライヤー 布団乾燥機[ksch] あす楽

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1口コミレビューをご紹介しています。
また、電気代やダニに効果があるのかまとめています。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1の口コミレビュー!電気代やダニ効果はある?について>>>

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)はどっちがおすすめ?

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とはどっちがおすすめなのか具体的にご紹介します。

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)は乾燥・暖め機能が充実してます。
良い口コミも多く、楽天の布団乾燥機ランキングではデイリー1位を獲得してます。

それに対して、アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)は、さらに風量やターボモードがパワーアップ、保温・あたためモードがある優れものです。

こちらも、楽天の布団乾燥機ランキングでデイリー6位と上位にランクインしています♪

先ほどお伝えしたように、アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とアイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)違いを比較したところ6つあります。

  • 風量やターボモードのパワー
  • 保温モード・あたため予約の追加
  • 電気代
  • 本体価格
  • タイマーの時間設定
  • ホースの長さ

この違いを比較した上で、どっちがおすすめなのかご紹介しますね!

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)はこんな人におすすめ

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)がおすすめなのは、

  • 機能はスタンダードで十分
  • 布団乾燥機の音を抑えたい人
  • 月々の電気代を安くしたい人
  • 本体価格を抑えたい

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)は、布団乾燥機として十分な機能を兼ね備えています。

寝る前など音が気になる時間帯に使いたい人には、760WのFK-W1(旧型)の方が静かに稼働できます。

また、月々の電気代や本体価格など金額を抑えたい人は、FK-W1(旧型)一択です。

ただし、旧型が生産停止になり在庫が品薄になると、どれも一般的に旧型が高くなる傾向なので、価格で選びたい方は、最新の安さなのかチェックしてみてくださいね♪

\ボタンをクリックすると最新価格が分かります/
▼アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)はこちら


アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1の口コミレビューや評判について詳しくご紹介しています。
また、ダニ効果と電気代を調査しました。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1の口コミレビューや評判!ダニ効果と電気代を調査について>>>

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)はこんな人におすすめ

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)がおすすめなのは、

  • 上位モデルがいい
  • 時間短縮し早く乾かしたい人
  • 保温モードで快眠をサポートしたい人
  • あたため予約で寝る時間に合わせて布団を暖めたい人
  • 細かいタイマー設定をしたい人
  • より足元まで暖かくしたい人
  • 2枚の布団を同時に暖めたい人

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)は大風量・ターボモードが搭載し、15~30の時間短縮と冷え性の方や寒がりの方で、ハイパワーですぐ暖めたい方は、FK-WH1(新型)一択になります。

▼上位モデルで暖めが早いFK-WH1(新型)はこちら

[ポイント5倍]布団乾燥機 アイリスオーヤマ ツインノズル ハイパワー ダニ退治 衣類乾燥 布団乾燥機 カラリエ ふとん乾燥機 FK-WH1 アイリス 布団 乾燥 乾燥機 衣類乾燥機 湿気 カビ くつ 乾燥くつ乾燥機 マット不要 布団ドライヤー 布団乾燥機[ksch] あす楽

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1口コミレビューをご紹介しています。
また、電気代やダニに効果があるのかまとめています。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1の口コミレビュー!電気代やダニ効果はある?について>>>

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)の共通の機能

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)と共通の機能は5つありました。

  • ツインノズルで布団乾燥
  • フラップ付き立体ノズルがついている
  • 夏・冬・あたため・ダニモードの4種類のふとん自動乾燥モードがある
  • 3段階の手動モードがある
  • 2足同時に靴乾燥ができる

5つの共通機能だけでも機能面が充実していて好評価な理由なのが伝わりますよね♪

では、アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)の共通の機能を詳しくご紹介します。

共通機能①ツインノズル

 

ツインノズルで2枚同時に布団を乾燥させることもできます。

布団1枚の時の使用では広範囲に温風を送り、スピード乾燥ができます。

共通機能②フラップ付き立体ノズル

フラップ付き立体ノズルがついているので、布団のすみずみまで温風を行き渡らせることも可能です♪

共通機能③自動乾燥モード4種類

自動乾燥モードでは夏・冬・あたため・ダニモードの4種類が備わっていて、季節問わず使うことができます。

共通機能④3段階の手動モード

3段階の手動モードでは、温度と時間を設定することで、布団乾燥以外にも活用できます。

共通機能⑤2足同時に靴乾燥

 

靴乾燥ノズルが付属しているため、2足同時に靴乾燥を行うことができます。

急な雨で靴が濡れてしまった時や、子どもの靴にも活躍しそうですね♪

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)の共通機能は、生活をより豊かにしてくれる部分なのが利便性を感じ使い勝手が良いところですね♪

共通機能⑥サイズやスペック

 FK-W1(2018年発売・旧型)FK-Wh1(2020年発売・新型)
商品サイズ(cm)25.4 x 5.1 x 7.6 cm21.3 x 16.8 x 37 cm
重量約2.2kg2.1㎏
電源AC100V(50/60Hz)AC100V(50/60Hz
消費電力760W(高温温風時)1000w(高温温風時)ハイパワー
ホースの長さ約60cm約80cm
タイマー【全8段階】15・30・45・60・75・90・120・180分【全9段階】5・15・30・45・60・75・90・120・180分
冬/夏(送風仕上げ)、あたため/ダニ対策/靴乾燥速乾/速暖/保温/予約/ダニ対策/靴乾燥
コードの長さ1.9m1.9m
持ち運びがラクな取って付き

サイズや重さ、スペックを表でまとめました。

どちらも持ち運びに快適な取って付きでサイズや重さもほとんど変わりません。

FK-WH1(新型)の方が一回り小さいかなという程度です。

ただし、FK-WH1(新型)の方がパワーがあるので暖めの時短効率化を実現しました。

どちらも靴乾燥もできツインノズルでオールシーズン使えますよ♪

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)とFK-WH1(新型)違いを比較したところ6つありました。

  • 風量やターボモードのパワー
  • 保温モード・あたため予約の追加
  • 電気代
  • 本体価格
  • タイマーの時間設定
  • ホースの長さ

この6つの違いを比較し簡潔に説明すると・・・

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)は、電気代や価格が安く、音に敏感な人向けです。

FK-WH1(新型)は、風量やターボのパワー、保温・あたためモードが搭載し冷え性の方や寒がりの方向けです。

▼アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1(旧型)はこちら


アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1の口コミレビューや評判について詳しくご紹介しています。
また、ダニ効果と電気代を調査しました。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-W1の口コミレビューや評判!ダニ効果と電気代を調査について>>>

▼アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1(新型)はこちら

[ポイント5倍]布団乾燥機 アイリスオーヤマ ツインノズル ハイパワー ダニ退治 衣類乾燥 布団乾燥機 カラリエ ふとん乾燥機 FK-WH1 アイリス 布団 乾燥 乾燥機 衣類乾燥機 湿気 カビ くつ 乾燥くつ乾燥機 マット不要 布団ドライヤー 布団乾燥機[ksch] あす楽

アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1口コミレビューをご紹介しています。
また、電気代やダニに効果があるのかまとめています。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエFK-WH1の口コミレビュー!電気代やダニ効果はある?について>>>

タイトルとURLをコピーしました