パナソニックナノケアEH-NA0G口コミレビュー!効果や風量についてまとめました。
パナソニックナノケアEH-NA0Gは、高浸透ナノケアとマイナスイオンで髪の毛のダメージ軽減、髪への潤いを取り戻し、サラサラになるヘアドライヤーです。
アットコスメや美的の堂々1位のパナソニックナノケアEH-NA0Gの口コミレビューでは、
- サラサラになった
- 枝毛が減った
- 風量があり時短になった
など、高評価な口コミが多いですね♪
パナソニックナノケアEH-NA0Gの口コミレビューや効果、風量については本文に詳しくご紹介します。
パナソニックナノケアEH-NA0Gの色は3色展開になります。
▼パナソニックナノケアEH-NA0Gディーブネイビ

▼パナソニックナノケアEH-NA0Gウォームホワイト

▼パナソニックナノケアEH-NA0Gモイストピンク

最新モデル2022年9月発売のEH-NA0JとEH-NA0Eの違いや比較はコチラ>>>
パナソニックナノケアEH-NA0G口コミレビュー
パナソニックナノケアEH-NA0Gの口コミレビューを紹介します。
パナソニックナノケアEH-NA0G口コミは高評価で、アットコスメ、美的1位の人気商品ですが、包み隠さず悪い口コミもご紹介します。
パナソニックナノケアEH-NA0G悪い口コミやデメリット
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-point” webicon=”st-svg-check” iconcolor=”#FF8F00″ bgcolor=”#FFF8E1″ color=”#000000″ bordercolor=”#FFE082″ borderwidth=”” iconsize=”150″]匂いが気になる[/st-cmemo]
匂いが気になるという口コミがあるのですが、これはEH-NA0G以前からあるものです。ナノイーシリーズの特徴とも言えます。
匂いがするという事は、高浸透ナノイーやミネラルマイナスイオンがしっかり効いているということですね♪
高浸透ナノイーやミネラルマイナスイオンなどは、髪にうるおいを与えてくれる成分なのでパナソニックナノケアヘアドライヤーには必須です。
ナノイーとは、水に高電圧を加えて発生させたナノサイズの微粒子のことで、高浸透ナノイーは水分発生量をナノイーの18倍にしたものなんです。この高浸透ナノイーが髪にうるおいを与えてくれます。
高浸透ナノイーがキューティクルのわずかな隙間に入り込み、髪の内側にまで水分を与えてくれるのです。
キューティクルに水分がいきわたることで、髪への効果としては、ヘアカラーや白髪染めの脱色を防いだり、UVカット効果も期待できるんですよ♪
さらに、ミネラルマイナスイオンがキューティクルを引き締めてくれるので、うるおいをしっかり閉じ込めて逃がしません♪
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-point” webicon=”st-svg-check” iconcolor=”#FF8F00″ bgcolor=”#FFF8E1″ color=”#000000″ bordercolor=”#FFE082″ borderwidth=”” iconsize=”150″]少し重たい[/st-cmemo]
少し重たいという口コミが数件ありました。ロングヘアーの方だと乾かす時間が長くなりそう感じるかもしれません。
ただ、パナソニックナノケアEH-NA0Gは、旧型モデル2020年発売のEH-NA0Eに比べ風量がアップし、乾燥スピードが20%もアップしたのです。時間がない方にもは嬉しいですよね♪
更に最新モデル2022年9月発売のEH-NA0Jは風量もアップしつつ、重さも軽量化されたので嬉しいです。
最新モデル2022年9月発売のEH-NA0JとEH-NA0Eの違いや比較はコチラ>>>
パナソニックナノケアEH-NA0G良い口コミやメリット
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-point” webicon=”st-svg-check” iconcolor=”#FF8F00″ bgcolor=”#FFF8E1″ color=”#000000″ bordercolor=”#FFE082″ borderwidth=”” iconsize=”150″]値段が効果で悩みましたが、髪のダメージが減りヘアカラーをする頻度が減って良かった[/st-cmemo]
先ほどもお伝えした通り、高浸透ナノイーとマイナスイオンがキューティクルに入り、浸透したおかげで髪が元気を取り戻したということで嬉しいですよね♪
髪の潤い、カラーが持ち美容院に行く回数が減り時短になって一石二鳥の効果は嬉しいですね♪
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-point” webicon=”st-svg-check” iconcolor=”#FF8F00″ bgcolor=”#FFF8E1″ color=”#000000″ bordercolor=”#FFE082″ borderwidth=”” iconsize=”150″]速乾に魅力され購入したら風量がビックリするほど大きく、早く髪を乾かせて時短になった[/st-cmemo]
ナノイーの水分量だけではく、風量があるので毎日の時短になるのは、自分の自由時間が増えるので必須ですよね♪
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-point” webicon=”st-svg-check” iconcolor=”#FF8F00″ bgcolor=”#FFF8E1″ color=”#000000″ bordercolor=”#FFE082″ borderwidth=”” iconsize=”150″]しっとりと髪がまとまりサラサラになった[/st-cmemo]
サラサラになるのは嬉しいですし、髪へのダメージも軽減されているということですね♪
トリートメントがめんどくさかったり、ヘアーオイルが合わない方には、嬉しい効果です。
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-point” webicon=”st-svg-check” iconcolor=”#FF8F00″ bgcolor=”#FFF8E1″ color=”#000000″ bordercolor=”#FFE082″ borderwidth=”” iconsize=”150″]5つのモード選択があるので気分に合わせられる[/st-cmemo]
5つのモード選択があるので髪の状態によって変えられるのは嬉しいですよね。
5つのモード選択についてご紹介します。
1. 温冷リズムモード
髪のツヤを出すためには、「温度」が重要なポイントになります。
温風と冷風を自動で交互に切り替える「温冷リズムモード」は、温風であたためながら髪のくせをのばし、冷風で冷やすことでしっかりくせのびをキープします。
特にうねりがとれて髪の表面が整うので、光が反射し、ツヤツヤでしなやかな髪に仕上がります。
2. 毛先集中ケアモード
「毛先集中ケアモード」は、周囲の温度をセンサーで自動検知し、最適な間隔と風量で毛先の仕上げに適した温風・冷風を交互に発生します。弱風で風をあてることにより、毛先も集中的に乾かせるんです。
3. インテリジェント温風モード
室温に合わせて、ドライヤーが風温を自動でコントロール。暑い時期でも、温風の熱さを低減し、快適に髪を乾燥します。
4. スカルプモード
地肌の表面に水分が残ると、ベタつきなどの不快感の原因に。スカルプモードは、地肌にやさしい温度、約60 ℃の風で心地よくドライします。地肌や毛穴ケアをしたい方には是非使ってみたいモードになります。
5. スキンモード
お風呂上がりの乾燥しやすい肌に、高浸透ナノイーとミネラルを含んだ風で肌のうるおいを保ち、しっとり肌へ。
- 目を閉じてご使用ください。
- 化粧水や乳液などのスキンケアは、普段と同じ方法・タイミングでケアしてください。
ドライヤーで肌のケアまで出来るなんて一石二鳥ですね。
この高浸透ナノイーとミネラルは肌の奥に届くということですね♪
パナソニックナノケアEH-NA0G効果
パナソニックナノケアEH-NA0G効果についてご紹介します。
1.高浸透ナノイーで驚きのうるおい1.9倍、まとまりヘアへ
高浸透ナノイー搭載のヘアードライヤー ナノケアでのスタイリングなら、広がりや、くせ・うねりを抑え、まとまりのある髪に仕上がります。
2.髪を美しくするために生まれた高浸透ナノイー
高浸透ナノイーとは、髪への浸透性を高めたナノイーのことです。発生方式を変えることで、ナノイーの水分発生量が従来の18倍になりました。
3.ヘアカラーの退色を防ぎ、UV・摩擦ダメージに強い髪へ。髪に自信を
髪を守るキューティクルの密着性を高めるミネラルマイナスイオン発生量2倍ということで乾かす目的と潤いのW効果です。
パサつきや広がり、ヘアカラーなどのダメージから髪を守ります。
ヘアカラーした髪色をキープするには、キューティクルを守ることが大切になります。高浸透ナノイー&ミネラル搭載ヘアードライヤー ナノケアEH-NA0Gは、キューティクルの密着性を高め、カラー剤の流出を防ぐので、髪色が長もちします。
4.ヘアカラーの退色抑制とブラッシングによる摩擦ダメージを抑える(枝毛発生率も)
高浸透ナノイー&ミネラルがヘアカラーした髪のキューティクルをはがれにくくすることで、ヘアカラーした髪のダメージを抑えます。ヘアカラーしていてもなめらかな髪へ。
高浸透ナノイー&ミネラルがヘアカラーした髪のキューティクルをはがれにくくすることで、ブラッシングによる髪への摩擦ダメージを抑え、使い続けることでなめらかな髪へ導きます。
5.UVケア効果
年中浴びる紫外線はお肌だけでなく髪にとってもダメージの大敵になります。
高浸透ナノイー&ミネラル搭載ヘアードライヤー ナノケアは従来品と比較し、髪を守るキューティクルの密着性を高めるミネラルマイナスイオンが増え、UVケア効果が2倍に高まりました。
頭皮の紫外線対策では、最近ですと全身スプレータイプの日焼け止めはありますが、毎日使うドライヤーでケアしておくことにより頭皮を守り、抜け毛対策や元気な髪の毛をキープできるんですね。
▼スプレータイプの日焼け止めクリーム

パナソニックナノケアEH-NA0G風量
パナソニックナノケアEH-NAGの風量についてご紹介します。
毎日のヘアドライヤーですので、風量が弱いと乾くまでに時間がかかり大変ですよね。
パナソニックナノケアEH-NAGの風量が良かったという口コミも多く注目したいところなので、まとめました。
1.風量アップし時短
送風効率の改善により風量が上がって、乾燥スピードが旧型2020年モデルより20%アップ。時間のない朝や早く寝たい夜、髪を乾かすのがわずらわしい方にもおすすめです。
2.速乾ノズルの強弱差で毛束をほぐして素早く乾かす
パナソニック独自の速乾ノズルは強弱差のある風を起こし、濡れて密着している毛束をほぐしながら乾かすため、乾燥性に優れています。毛が太い方には助かりますね♪
ドライヤーの熱で髪は傷む?
髪に熱を加えることは、傷みが気になるものですが、JIS測定基準で温風125 ℃のドライヤーの場合、使用中の髪表面温度は80~90 ℃となり、過度にあてなければ、ドライヤーの温風で髪は傷むことはありません。
特にパナソニックナノケアEH-NA0Gは、速乾だけでなかく、潤いにも着目しているので安心して使えますね♪
パナソニックナノケアEH-NA0Gの色は?人気色は?
パナソニックナノケアEH-NA0Gの色は、3色展開です。
- ディープネイビー
- ウォームホワイト
- モイストピンク
ディープネイビーは黒に近い色で、ウィームホワイトもホワイトですがどちらもマット色なので部屋に馴染めます。
また、モイストピンクは、激しい色ではないので女性には人気色になりますね♪
▼パナソニックナノケアEH-NA0Gディーブネイビー

▼パナソニックナノケアEH-NA0Gウォームホワイト

▼パナソニックナノケアEH-NA0Gモイストピンク

パナソニックナノケアEH-NA0G口コミレビュー!効果や風量について紹介!のまとめ
パナソニックナノケアEH-NA0G口コミレビュー!効果や風量についてまとめてご紹介しました。
高浸透ナノケアとマイナスイオンのWで髪へのダメージを軽減し、潤いサラサラになるのは、ヘアオイル難民には嬉しい効果ですよね♪
また、風量もアップしたので時短になるのでロングヘアーの方の毎日の乾かす苦労が軽減できるなんて助かりますね。
▼パナソニックナノケアEH-NA0Gディーブネイビー

▼パナソニックナノケアEH-NA0Gウォームホワイト

▼パナソニックナノケアEH-NA0Gモイストピンク

最新モデル2022年9月発売EH-NA0JとEH-NA0Eの違いや比較はコチラ>>>