100均セリアで縫わずに簡単手作り王冠フェルト ハーフバースデイなど材料費300円のみ

季節の行事・イベント

子供のお祝いの際、少しでも可愛い写真を残したいですよね。←親バカ。

しかし、私はミシンや裁縫が苦手。

でも、オリジナル王冠を縫わずにわずか15分でできます。

[adsense]

材料(300円)

・フェルト王冠

・飾りポンポンフェルト(王冠の先端の飾り)

・シールフェルト(赤と黄2枚入り、数字に使用)

 

道具(自宅にあったので0円)

・ハサミ

・木工ボンド

・ボールペン

 

 

作り方

1.王冠フェルトを取り出し先端に飾りボンボンを木工ボンドでつける。

(元々両サイドにアゴゴム?とマジックテープがついています。)

 

2.シールフェルトを裏返し、お祝い文字(今回100日膳に使用のため100の数字)をボールペンで下書きし、ハサミで切る。

(裏はマスメがあるので定規必要なし(笑))

 

3.2で切った数字を王冠に貼り完成。

 

ポイント

数字をあえてシールフェルトにしたのは、はがせるから。次はハーフバースデイの時に数字だけ変更し、再利用可能(笑)。

今回黄色のフェルトが売り切れだったので、息子はブルー王冠にしました。女の子ならピンクにレースを付けるのも可愛いですね。

また、王冠購入すると1000円前後しますが、たった300円で作れて節約にもなりました。

感想

ミシンや手縫いが苦手でも、一切縫っていませんが…愛情たっぷり(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました