AW-10VP2とAW-10VH1の違いを比較!どっちおすすめ?

生活家電

今回は東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1の違いを比較しました。

ZABOON AW-10VP2は、2022年8月発売、旧型であるAW-10VH1は、2021年7月発売された縦型洗濯機になります。

どちらも見た目が同じような色ですし、ハッキリとした見た目の違いはなく、どっちがおすすめなのか分かりませんよね。

まず、AW-10VP2とAW-10VH1の違いは大きく7つあります。

  • 洗濯から乾燥までの時間
  • 液体洗剤・柔軟剤の自動投入
  • 自動で2度洗いができる
  • 汚れた服だけ先に予洗いができる
  • クリーニングに出すような服でも柔軟剤を使って家で洗濯ができる
  • ボタンではなくてタッチパネルで操作できる
  • 乾燥する時の水道代がかからない

違いは、洗濯から乾燥までの時間短縮洗剤の自動挿入自動で2度洗いできるなどご自身の負担を減らし時短効率を考えた機能が追加されていますね。

また、ボタンがタッチパネルところがカッコいいデザインを加速させています。

どちらも汚れに強い洗浄Wの機能など湯治場独自の機能は搭載されているので汚れに対してはAW-10VP2とAW-10VH1はとても優れているでしょう。

本文では、東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1の違いを比較し、そしてどっちがおすすめかも詳しくまとめましたので、ご覧ください♪

▼2022年8月発売のAW-10VP2はこちら

created by Rinker
¥147,600 (2023/06/03 01:30:01時点 楽天市場調べ-詳細)

AW-10VP2の口コミレビューや評判!フィルターお手入れについて詳しくはこちら>>>

▼2021年7月発売のAW-10VH1はこちら

洗濯機 洗濯10.0kg 乾燥5.0kg 洗濯乾燥機 東芝 ZABOON グレインブラウン AW-10VH1(T) 設置費込 新生活

AW-10VH1の口レビューやコミや評判!乾燥時間は?について詳しくはこちら>>>

東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1の違いを比較

東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1の違いを比較して詳しくご紹介します。

東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1の違いは7つで、

  • 洗濯から乾燥までの時間
  • 洗剤、柔軟剤の自動投入
  • 自動2度洗い
  • 予洗い+コース
  • 香るオシャレ着トレー
  • 操作の違い
  • 乾燥時の水道代

です。

ではこの7つを詳しく紹介しますね。

違い①洗濯から乾燥までの時間短縮

AW-10VH1の乾燥が終わるまでの時間は約227分に対し、AW-10VP2の乾燥が終わるまでの時間は約170分と大幅に短くなっています。

その理由はAW10-VP2の乾燥の仕方が冷却水と外の乾いた空気を利用しているハイブリッド乾燥を使っているからです。

このハイブリッド乾燥は湿度と温度を適切に保ちながら乾燥をするのでスピーディーかつふわふわな仕上がりになるんです♪

違い②液体洗剤・柔軟剤の自動投入

AW-10VP2には洗濯物の量と水量に合わせて自動で必要な洗剤と柔軟剤の量を計算して投入する液体洗剤・柔軟剤の自動投入機能が新しく搭載されています。

使い方は簡単で、洗濯機に付いているタンクに洗剤、柔軟剤を入れておくだけです!

はいる量も洗剤は約400ml、柔軟剤は約500ml入るので詰め替え用の洗剤や柔軟剤をそのまま入れることができるので補充も簡単です。

あとは洗濯機が自動でやってくれるので、いちいち測る手間もなくて時短にもなりますし、洗剤などの使い過ぎも防げるのでお金に節約にもなりますね♪

違い③自動2度洗いコース

自動2度洗いコースもAW-10VP2に新しく追加された機能で、1度脱水まで行った後にさらにもう1度洗濯ができるコースです。

気になるシミや汚れがある服にも、付け置きなどの手間要らずで簡単にキレイにできますよ♪

違い④予洗い+コース

これもAW-10VP2に新しく追加された機能です。

気になる汚れのある服を先に入れてあらかじめ予洗いで汚れを落としてから、追加で他の洗濯物を一緒に入れることができるので、先に手で予洗いすることもなく簡単に洗い分けることができます♪

違い⑤香るおしゃれ着トレー

AW-10VH1にもAW-10VP2にもおしゃれ着トレーというものがついています。

おしゃれ着トレーとは普段ならクリーニングに出さないといけないようなスーツ制服でもこのトレーを使うことで、洗濯物がパルセーターと擦れることなく強い水流で洗っても型崩れや布の傷みを防いでくれます

しかしこのおしゃれ着トレーはAW-10VH1では柔軟剤を入れることはできなかったのですが、今回のAW-10VP2には柔軟剤の投入もできます。

一度洗った後、もう一度給水をするタイミングで柔軟剤を投入し、しっかり衣類と馴染んだところでさらに柔軟剤の自動投入をして自分の好きな匂いをしっかりと香り付けをします。

普段はクリーニングに出しているような服もお家でしかも自分の好きな匂いに洗濯して仕上げることができてしまいます♪

違い⑥操作の違い

AW-10VH1の操作の仕方は一般的な洗濯機と変わらず全てボタンでの操作になりますが、AW-10VP2はスイッチのオンオフ以外の操作は全て蓋の部分にある大型タッチパネルで操作をします。

みやすい、わかりやすい、使いやすいをモットーにしているタッチパネルなので操作は簡単で、さらに汚れの拭き取りやすいガラスを使っているので、お手入れも楽々とできちゃいます♪

電源がオフの時はタッチパネルの表示も消えるので、見た目もスタイリッシュになり、インテリアにも調和してくれると思いますよ♪

違い⑦乾燥時の水道代

服を乾燥させる時、AW-10VP2は冷却水を使いますが、AW-10VH1は冷却水を使いません

なのでAW-10VP2は水道代がかかってきますが、AW-10VH1は一切水道代がかかりません

光熱費を節約したい方にはAW-10VH1の乾燥時水道代0円は嬉しいですね♪

▼2022年8月発売のAW-10VP2はこちら

created by Rinker
¥147,600 (2023/06/03 01:30:01時点 楽天市場調べ-詳細)

AW-10VP2の口コミレビューや評判!フィルターお手入れについて詳しくはこちら>>>

▼2021年7月発売のAW-10VH1はこちら

洗濯機 洗濯10.0kg 乾燥5.0kg 洗濯乾燥機 東芝 ZABOON グレインブラウン AW-10VH1(T) 設置費込 新生活

AW-10VH1の口レビューやコミや評判!乾燥時間は?について詳しくはこちら>>>

東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1はどっちがおすすめ?

東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1の違いを比較したところ7つありますが、正直決めるには悩むところがありますよね。

なので、次にどっちがおすすめなのか紹介します。

東芝ZABOON AW-10VP2はこんな人におすすめ

東芝ZABOON AW-10VP2はこんな人におすすめな人をご紹介します。

  • 洗濯から乾燥まで早く終わらせたい
  • 洗剤や柔軟剤を入れる手間を省きたい
  • 服はなるべくキレイにしておきたい
  • 繊細は服も自分の好きな匂いにしたい
  • 簡単な操作ができるものがいい

AW-10VP2はAW-10VH1に比べ、洗濯から乾燥までの時間が短かったり、洗剤や柔軟剤を測る手間がなかったりとAW-10VH1よりも何かと時短できるのが特徴です。

 

また、AW-10VP2は食べこぼしや泥や黄ばみ、皮脂汚れなどによく効く洗濯コースがあったり、操作が簡単なタッチパネルだったりとさまざまな機能を備えているので、仕事や家事、育児で忙しい方にも、いろんな機能を使いたいという方にもAW-10VP2はおすすめできます♪

▼時短効率重視のAW-10VP2はこちら

created by Rinker
¥147,600 (2023/06/03 01:30:01時点 楽天市場調べ-詳細)

AW-10VP2の口コミレビューや評判!フィルターお手入れについて詳しくはこちら>>>

東芝ZABOON AW-10VH1はこんな人におすすめ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東芝 AW-10VH1-W 縦型洗濯乾燥機 ZABOON (洗濯10kg 乾燥5kg) グランホワイト
価格:160584円(税込、送料無料) (2022/9/4時点)

楽天で購入

 

東芝ZABOON AW-10VH1はこんな人におすすめか紹介します。

  • なるべく水道代を減らしたい
  • 価格を抑えて購入したい
  • 洗濯は外干しなので、乾燥は使わない

AW-10VH1はAW-10VP2と違い乾燥する時に冷却水を使わないので水道代がかかることがありません

また、購入時の価格もショップによって変動しますが、AW-10VP2の方が約60,000円ほど高い傾向にありますので、しっかりと汚れが落ちて乾燥もできる洗濯機を使いたいけど価格は抑えたい方にはAW-10VH1がおすすめですね♪

▼乾燥はあまり使わず価格を抑えたい方はAW-10VH1はこちら

洗濯機 洗濯10.0kg 乾燥5.0kg 洗濯乾燥機 東芝 ZABOON グレインブラウン AW-10VH1(T) 設置費込 新生活

AW-10VH1の口レビューやコミや評判!乾燥時間は?について詳しくはこちら>>>

東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1の共通の機能と仕様

東芝ZABOON AW-10VP2とAW-10VH1の共通の機能と仕様についてご紹介します。

AW-10VP2とAW-10VH1の違いは7つありますが、逆に共通の機能もあります。

  1. 抗菌ウルトラファインバブル洗浄W
  2. 低振動・低騒音設計
  3. ほぐせる脱水
  4. 自動お掃除モード
  5. サイズや色展開

ではこの5つを詳しく紹介しますね。

特徴①抗菌ウルトラファインバブル洗浄W

 

東芝独自技術で服の繊維よりも小さいナノサイズの泡ウルトラファインバブルと洗剤を混ぜて洗うことによって洗浄力がより高くなり、服の繊維まで浸透し、黄ばみや部屋干し臭の原因となる雑菌まで洗浄してくれます

また、温か抗菌ウルトラファインバブル洗浄といいウルトラファインバブル水と洗剤を温風で温めることによって、泥や食べ物のシミなどもキレイに落とせるほど洗浄効果が高くなる機能もあります

特徴②低振動・低騒音設計

 

AW-10VP2もAW-10VH1も音が静かで、洗いと脱水はどちらも40dB以下大体図書館のなかのような静かさになるように設計されています。

なので深夜や早朝に洗濯したり、家族が眠っている時に洗濯しても周りに気を使うことなくいつでも洗濯をすることができますよ

特徴③ほぐせる脱水

脱水した後の服って洗濯槽に張り付いていて取り出しにくい経験ありませんか?

それを解消してくれるのがこのほぐせる脱水です。

脱水の最後にパルセーターを細かく動かして洗濯槽にくっついた洗濯物をほぐしてくれるので、取り出すときのストレスが減りますね♪

特徴④自動お掃除モードで黒カビ抑制

すすぎの水を利用して、遠心力を利用した強力な水流で洗濯槽の隅から隅まで掃除してくれるのが自動お掃除モードで、洗濯槽をしっかり除菌し黒カビの発生を抑えてくれます

さらに洗濯物を取り出した後に自動で洗濯槽を乾燥してくれる自動槽乾燥カビプロテクトというものも搭載されており、この2つを使い気になるカビの発生を抑えることができます。

掃除するのが結構めんどくさい洗濯槽も自動でやってくれるのならこまめにできてキレイな状態が保てるので、これも嬉しい機能ですよね♪

特徴⑤色展開

色展開はどちらも2色展開です。

  • AW-10VP2は、グランホワイトとボルドーブラウン
  • AW-10VH1は、グランホワイトはこちらグレインブラウン

色の良い方が多少違いますが、見た目は、ホワイトと落ち着いたブラウンでとてもデザインがシンプルと好評ですよ。

またサイズですが、

  • AW-10VP2は、637×650×1042mm(給・排水ホースを含む)。
    奥行が650mmですので、防水パンの奥行が550mm以上~幅640mm以上に設置可能です。
  • AW-10VH1は、614×628×1048mm(給・排水ホースを含む)。
    設置可能防水パン(奥行内寸):510mm以上~

なのでサイズも大きい変化があるわけではありませんね。

▼新型のAW-10VP2はこちら

created by Rinker
¥147,600 (2023/06/03 01:30:01時点 楽天市場調べ-詳細)

AW-10VP2の口コミレビューや評判!フィルターお手入れについて詳しくはこちら>>>

▼旧型のAW-10VH1はこちら

洗濯機 洗濯10.0kg 乾燥5.0kg 洗濯乾燥機 東芝 ZABOON グレインブラウン AW-10VH1(T) 設置費込 新生活

AW-10VH1の口レビューやコミや評判!乾燥時間は?について詳しくはこちら>>>

AW-10VP2とAW-10VH1の違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ

今回は東芝AW-10VP2とAW-10VH1の違いを比較しました。

  • 洗濯から乾燥が終わるまでの時間の違い
  • 液体洗剤・柔軟剤の自動投入
  • 自動2度洗いコース
  • 予洗い+コース
  • 香るおしゃれ着トレー
  • 大型タッチパネルでの簡単操作
  • 乾燥時の水道代の違い

の7つでした。

どちらも洗濯乾燥機としては満点の商品ですが、効率と色々な機能を使える面を求めるのならAW-10VP2、価格の安さを求めるのならAW-10VH1を選ぶのがいいのでなはいでしょうか♪

▼2022年8月発売のAW-10VP2はこちら

created by Rinker
¥147,600 (2023/06/03 01:30:01時点 楽天市場調べ-詳細)

AW-10VP2の口コミレビューや評判!フィルターお手入れについて詳しくはこちら>>>

▼2021年7月発売のAW-10VH1はこちら

洗濯機 洗濯10.0kg 乾燥5.0kg 洗濯乾燥機 東芝 ZABOON グレインブラウン AW-10VH1(T) 設置費込 新生活

AW-10VH1の口レビューやコミや評判!乾燥時間は?について詳しくはこちら>>>

タイトルとURLをコピーしました