24時間テレビ2022観覧できる?申し込み(応募)方法・入場時間・倍率も紹介!

テレビ・芸能人・バラエティー番組

24時間テレビ2022年のメインパーソナリティーが、ジャにのちゃんねるメンバーの二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんの4人と発表がありました。今年も両国国技館から生放送だそうですが、24時間テレビ2022年は観覧できるのでしょうか?

この記事では、

  • 24時間テレビ2022観覧できる?
  • 24時間テレビ2022申し込み(応募)方法や入場時間は?
  • 24時間テレビ2022倍率は?

について紹介します。

24時間テレビ2022観覧できる?無観客or有観客?

24時間テレビ2022のメインパーソナリティーが予想外だったとSNS上で盛り上がっていましたね。24時間テレビ2022年のメインパーソナリティーは、ジャにのちゃんねるのメンバーである

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-lightbulb-o” color=”#FFA000″ bordercolor=”#FFA000″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 二宮和也さん
  • 中丸雄一さん
  • 山田涼介さん
  • 菊池風磨さん

  [/st-mybox]

に決定しました。

24時間テレビ2022年は、SixTONESとSnow Manの2組でパーソナリティをするという案が出ていたという報道から一転、ジャニーズファンの盛り上がり方、急上昇でした(^^)/

 

ちなみに・・・

24時間テレビの放送日は、8月27日~28日

会場は、両国・国技館

となっております。

 

放送日決定したので、24時間テレビの観覧したいと思った方も多いはず!

実は、24時間テレビは、2020年、2021年もコロナの影響で無観客での生放送でした。

 

だけど、24時間テレビ2022年のテーマが「会いたい」なので、もしかしたら2022年は観覧できるかも?と思う方も多いはず!

 

他の番組でも人数制限したりして観覧席に人を入れている番組もちらほら・・・

公式HPを確認したら、まだ観覧に関するお知らせがありませんでした。コロナの状態を見て、判断になると予想しています。

 

 

24時間テレビ2022申し込み(応募)いつから?入場時間は?

24時間テレビ2022年の観覧があるかは現段階(2022年4月24日時点)では、不明です。

過去の申し込み方法や、入場時間、いつから応募できるのかおさらいしましょう。

 

24時間テレビの観覧申し込み方法は2つからだと思います。

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-lightbulb-o” color=”#FFA000″ bordercolor=”#FFA000″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 24時間テレビの公式HP(はがきとWEB)
  • ジャニーズのファンクラブのFC枠

  [/st-mybox]

の2つから申し込みができます。

 

ファンクラブ枠経由で申し込みしたい場合の過去の手順方法!

6月に募集開始。7月下旬に日本テレビ枠の応募締め切り、その後ファンクラブ枠のメールが届く流れです。※数日でファンクラブ枠は締め切りなので、メールは必ずチェックしてくださいね。

 

しかし、今回はジャにのちゃんねるの4人のメンバーですよね。

YouTubeなどにファンクラブはありませんし、ジャニーズファンクラブの枠での申し込み期間が短く設定されているので、募集枠はかなり少ないという情報もありました。

 

観覧募集があり、確実に申し込みをしたいのであれば、24時間テレビの公式HPから応募する方が良さそうです。

 

2018年嵐の時の応募方法!ハガキの場合!

はがきであて先は「24時間テレビ日本武道館観覧希望係」

①観覧希望人数1~4人

②代表者氏名、フリガナ、郵便番号、住所、性別、電話番号

③同伴者氏名、フリガナ、郵便番号、住所、性別、電話番号

※同伴者全員分、同じように書く

④観覧希望日

⑤車いす使用者の氏名と台数

 

日本テレビ枠公式サイトとジャニーズファンクラブ枠のどちらにしても、6月に入ったらチェックしましょう♪

※これから詳しい情報が分かり次第追記していきます。

 

24時間テレビの入場時間は?日程も!

冒頭でお伝えした通り、2022年の日程は、

24時間テレビの放送日は、8月27日~28日間、会場は、両国・国技館

となっております。

公式サイトにて2019年の入場時間についてと持ち物の紹介が記載あったので参考までに記載します(詳しい情報が分かり次第追記します。)

 

2019年の場合【入場時間】

24日(土) 午後6時30分~午後9時ごろ(予定)
25日(日) 午前7時ごろ~午後9時ごろ(予定)

●受付開始時間に合わせてお越しください。時間前にいらしても入場できません。
※早い時間から国技館付近でお待ちいただくのはご遠慮下さい。

●集合時間に遅れますと入場できない場合がございます。
「観覧招待券」に書かれている集合時間までにお越しください

公式:HP

2019年の場合【入場に必要な物】

①「観覧招待券」

●「観覧招待券」を使用できるのは「観覧招待券」に印字されたご名義本人のみとさせていただきます。
当選確定後の代表者、同伴者ともにいかなる場合でも変更はできません。
体調不良などでお越しいただけない方がいらっしゃる場合でも、代理での入場はできません。

他人への譲渡、転売、オークション等は禁止します。

●当選者には、お1人様につき1枚「観覧招待券」を発行しています。
ご応募いただいた人数がお揃いでなくてもこの「観覧招待券」と「顔写真付き身分証」をお持ちであればご入場できます。
小学生以下の方は必ず観覧招待券をお持ちの保護者の方と一緒にご観覧ください。

●「観覧招待券」は紛失されても、再発行はいたしません。大切に保管してください。

②「本人確認のできる顔写真付き身分証」

●ご本人であることを確認するため、会場入口でチェックいたします。

●身分証となるもの(参考例)
※身分証は必ず原本をお持ちください。コピーは不可。
・運転免許証
・障害者手帳(顔写真つき)
・住民基本台帳カード(顔写真つき)
・マイナンバーカード
・パスポート
・学生証(顔写真つき)

※小学生で、顔写真付き身分証のない方は、保険証の原本をお持ちください。
※「観覧招待券」のない方およびご本人であることを確認できない場合は、ご入場することはできません。

引用:公式HP

入場時間や入場に必要な物は、コロナ流行との関係で、変更があると思いますので、参考までに。

 

 

24時間テレビ2022倍率は?

24時間テレビ2022年の観覧申し込みがあった場合の倍率予想を過去の倍率と比べて調査しました。

2018年の嵐の時は600倍という噂もあり、奇跡に近い状態ですよね(笑)

 

2022年は、ファンクラブ枠がかなり少ない?もしくはない可能性もありますし、2020年、2021年は無観客だったので、史上最高の倍率になるかもしれません。

公式HPからの発表を待ちましょう。

 

 

24時間テレビ2022観覧できる?申し込み(応募)方法・入場時間・倍率も紹介!

この記事のまとめです。(2022年4月24日現在)

24時間テレビの2022年のパーソナリティーは、ジャにのちゃんねるの二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんの4人に決定。 24時間テレビの放送日は、8月27日~28日間、会場は、両国・国技館。観覧できるかは、コロナの関係で未発表。申し込みは公式HPがいい。入場時間や倍率は過去と比較しました。

※分かり次第追記します。

\24時間テレビ2022Tシャツ購入方法/
[st-card id=2407 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

タイトルとURLをコピーしました